研究関連セミナー


当研究室の主催で開催させていただいたセミナーの記録です。

トークをしていただいた皆様ありがとうございました。研究室メンバーにとって貴重な情報であり、重要な刺激となっています。



 Dr. Jon Sakata

Department of Biology, McGill University

『Learning biases underlie “universals” in avian vocal sequencing』

 Dr. Sarah Wooley

Department of Biology, McGill University

『Neural mechanisms of song preferences in a female songbird』

2017年10月27日

 

後藤 寛貴 先生

名古屋大学・生命農学研究科・特任助教

『クワガタムシにおける大顎の性的二型の発生制御機構 』

2017年6月27日 

<日本動物学会北海道支部第573回支部講演会 兼>

 

木矢 剛智 博士

金沢大学・理工研究域・自然システム学系・生物学コース 准教授

『昆虫の生得的行動の神経基盤:活動依存的な神経回路可視化法の開発によるアプローチ』

2015年9月25日

 <日本動物学会北海道支部第562回支部講演会 兼>

 

冨菜雄介 博士

Postdoctoral fellow, Department of Biological Sciences, University of Cincinnati, USA

『医用ビル中枢神経系における汎神経的解析を目指して:両側型膜電位イメージング法の確立』

2015年9月 8日

<日本動物学会北海道支部第561回支部講演会 兼>


柳原 真 博士

沖縄科学技術大学院大学OIST 臨界期の神経メカニズム研究ユニット

『ソングバード大脳聴覚野における聴覚記憶の脳内表現:社会的つながりに基づく学習の神経基盤の解明を目指して』

2015年6月26日

<日本動物学会北海道支部第559回支部講演会 兼>


杉 拓磨 博士

京都大学 物質-細胞統合システム拠点 助教・さきがけ研究者

『線虫の訓化学習・記憶減少』

2015年1月21日(火曜日)PM5:30-

理学部5号館8階813号室

 

北野 潤 先生

国立遺伝学研究所 特任准教授

『トゲウオ科魚類における種分化と適応進化の遺伝機構』

2014年9月25日(木曜日)PM5:00-

理学部5号館8階813号室

 

小島 哲 博士

Center for Integrative Neuroscience/ University of California, San Francisco

小鳥のさえずり学習の神経機構:大脳基底核経路と強化学習モデル』

2014年2月24日(月曜日) 5:30PM-

理学部5号館4階407号室

<日本動物学会北海道支部第551回支部講演会 兼>

 

遠山祐典 博士

国立シンガポール大学生物科学科
/ メカノバイオロジー研究所 / テマセック生物科学研究所 Assistant Professor

『形態形成におけるアポトーシスの力学的寄与』

2012年6月20日(水曜日) 5:00PM-

理学部5号館4階407号室

<日本動物学会北海道支部第544回支部講演会 兼>

 

村田 泰彦 

東京大学大学院・新領域創成科学研究科・先端生命科学専攻動物生殖システム分野(三谷研究室 博士後期課程3年)

『アレリックインバランスを示す対立遺伝子間の転写制御機構の解明』

2011714(木曜日) 5:00 PM-

理学部5号館35-302号室

 

杉 拓磨 博士

京都大学大学院・工学研究科分子工学専攻生体分子機能化学講座(白川研究室)

『線虫C. elegansの記憶を制御する核内ダイナミクスの超高分解能可視化解析系の確立』

2011630(木曜日) 1:30 PM-

理学部5号館45-407号室

<日本動物学会北海道支部第537回支部講演会 兼>